HOME
イベント
Live!オーロラについて
ライブ中継
Check the Sky!
フォーラム
スタッフコメント
English
Live!オーロラについて
|
メンバー/協力
|
実現までの歩み
|
開始後の歩み
|
運用・技術
|
皆さんからの声
[PR]
みなさんからの声
(since 2006/11/01・一部抜粋)
褒められることが大好物です。暖かいメッセージをいただけると、奮発して遠隔操作をブイブイやったり、「やる必要ないじゃん」とスタッフに怒られながら新しい機械を作ったりしちゃいます(^^;
Facebookページ
、
サイト・自己紹介
、
mixiコミュ
にもどうぞm(_ _)m
Live!オーロラ・メンバー
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
]
Live!オーロラ6周年、おめでとうございます!!企画、開発を含めれば長い長い年月を費やしてこられた事のそのご努力は私達には計り知れません。そのご努力のお陰をもって私達は喜びを感じています。ありがとうございます。遊造さんの今後のご活躍とご繁栄をこころよりお祈り申し上げます。
古賀祐三様Live!オーロラ6周年おめでとうございます日々Liveを楽しませて頂き厚く感謝いたしております。私達には見えない多くの苦労もあるかと思います。LIVEオーロラは私の人生の一部であり、生きる活力になっています。これからも益々ご活躍下さいまして、Liveオーロラの更なるご発展を祈り上げます。
2012年9月現地での作業、お疲れ様でした。今シーズン、「カメラ3台乗せ替え、新規に3台も・・」と書かれていましたが、ほんと〜〜に、大変なことだと思います。『継続は力なり』『天才とは、ただ、努力の継続をできる人のことをいう』ハバード私は、遊造さんは、「天才」だと思います。素晴らしいオーロラを届けて下さり、感謝します。
日本に居ながらにしてアラスカの空をLiveで楽しむなんて素敵なことを考え、そして皆さんに提供して下さり継続して頂けることを本当に感謝、感謝の気持でいっぱいです。これからもLive映像を楽しみにしています。
7月16日世田谷区立教育センタープラネタリウムで映画拝見してきました。全天を覆うスクリーンはすごい臨場感でした。まるで生でオーロラを見上げているような感覚でした。今年初めてアラスカを訪れ、北極圏でオーロラ大爆発に遭遇、その時の感動が蘇り、映画の後半は泣きながら観ていました。Live!オーロラを開発し、映画を作成されたスタッフの皆様の夢にかける情熱に私も心が熱くなる思いです。これからもオーロラの素晴らしさ、感動を伝えていってください!ありがとう!
live!オーロラのページを開くのが毎日の楽しみになっています。アラスカの天気、そしてオーロラの状態、ニコ生で夜間にたっぷりとライブを楽しみます。デスクの前でオーロラ鑑賞なんて思ってもいませんでした。夢を届けてくれる遊造さんに感謝!!!
素敵な映像をありがとうございます。m(o・ω・o)m2週間前、フェアバンクス&チェナで4夜連続オーロラを観てきました。1生に1度観れればいいって思ってたけど、1度観たら何度も観たくなりますよね。これからもオーロラLive楽しみに見せていただきますね。
2012年3月26日(月)東京FMを聞きました。中西さんから、日食5/21の時は、何処で見られますか?という質問に「都会でみる」と言っておられて、男らしいというか、古賀さんの考えに胸がキュンとしてしまいました。DVDやテレビとかから聞こえてくる古賀さんの声や話し方が大好きです♪体に気おつけてお仕事頑張って下さい。
朝、アラスカの日の出をみました。観ながら精神統一をし心を真っ白にしてスタートします!そして、生かされていることにも気づきます。日の出、夕日、満天の星、オーロラこちらからパワーを貰っています。遊造さんに出会い私は180度人生感が変わりました。不思議な力をもった所(サイト)だと感じます。私の病気まで回復させて下さったんですもの(*^_^*)感謝の言葉しかありません。遊造様もお身体を大事にして下さいね。皆に夢を与え続けて下さい。それが、遊造様の使命みたいですね♪
昨日のレクイエムオーロラは本当に素晴らしかったです。オーロラから、地球に住む私達に「希望と夢を持ち諦めないで」と言われている様に感じました。又、震災の影響でLiveオーロラも計画停電の為、困難な状態が続いたと・・復興されるまでどれだけ大変だったことでしょう。でも、こうしてまたオーロラを観れる様にして下さり感謝申し上げます。こらからも、長く長く続きますように、応援させて頂きます。
いながらにしてアラスカのオーロラを見せていたけるなんて、本当に感謝です。
ありがとうござます!
いつも素晴らしい画像を提供していただいて有難うございます。毎年この季節心躍らせて拝見しています。
こんな素敵なサイトがあるなんて・・・本当に感謝しています。
いつか、このカメラの隣でオーロラを眺めてみたいです。
去年の冬から楽しませていただいています。
オーロラを生中継で見られるなんて夢のようです。
オーロラが出ていなくても、アラスカの星空が見られるだけで幸せです。
古賀様、スタッフの皆様に感謝しながら、今シーズンも毎日見ようとわくわくしています。
これからもすばらしい映像を楽しみにしています
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
]
▲ページ先頭
[PR]
Tweet
▲ページ先頭
ライブ中継
iPhoneApp
公式DVD
オーロラのしくみ
オーロラを観るには?
お知らせ
オーロラニュース
Live!オーロラについて
メンバー/協力
運用・技術
皆さんからの声
イベント(ドリキャラ)
ご取材、講演、出演、企画、開発のご依頼
ソーシャルメディア
ツイッター @Live_Aurora
Youtube公式チャンネル
HD動画中継
Facebookページ
mixiコミュ
ニコ生公式チャンネル
スタッフBlog
メディア露出・出演・スクープ
スタッフブログ
活動記録
運営会社
お問い合わせ
このコンテンツを利用するには、ブラウザ:
IE9以上
、
GoogleChrome15以上
、
Firefox8以上
、
Safari5以上
のバージョンでのご利用を推奨しております。
必要プラブイン:
AdobeFlashPlayer10以上
、
MicrosoftSilverLight4以上
、
AdobeAcrobatReader10以上
のバージョン
動作PC環境:WindowsXP(SP3)以上(Vista,7以降が推奨)、AppleMacOSX以上のバージョン。(スマートフォン、モバイル、iPhoneは独自コンテンツにて配信しております)
Copyright ©
U-ZO co.,ltd
All right reserved. 公式サポート:
アラスカ州政府観光局